期刊


ISSN2432-6380
刊名電子情報通信学会技術研究報告
参考译名电子信息通信学会技术研究报告:教育技术
收藏年代2022~2024

关联期刊参考译名收藏年代
電子情報通信学会技術研究報告电子信息通信学会技术研究报告:教育技术2000~2018


全部

2022 2023 2024

2024, vol.124, no.136 2024, vol.124, no.174 2024, vol.124, no.18 2024, vol.124, no.205 2024, vol.124, no.246 2024, vol.124, no.81

题名作者出版年年卷期
安全キャビネットに空調の可視化機能を備えた培地交換VR教育システムの開発中島彰彦; 櫻井信豪; 中村修也; 赤倉貴子20242024, vol.124, no.246
プログラミングレッスンにおける教師の発話が児童の自発的行動獲得に与える影響吉本涼茜; 川本真衣; 槇原絵里奈; 小板隆浩; 福田紘也20242024, vol.124, no.246
AIチャットボットと共有コメント機能を備えた講義復習用Webシステムの試作と試用横田裕之; 古池謙人; 赤倉貴子20242024, vol.124, no.246
細胞培養のAR学習支援システムにおけるマーカを用いた器材同士の接触判定手法の精度評価長田慧; 櫻井信豪; 中村修也; 赤倉貴子20242024, vol.124, no.246
感性工学的視点からのメタバース教室デザインの分析丸子圭哉; 毛利考佑; 岡本勝; 松原行宏20242024, vol.124, no.246
e-Testingにおける手書き数字認識の結果を活用した筆者識別法の検討辰川力駆; 川又泰介; 赤倉貴子20242024, vol.124, no.246
個別性と社会性に基づいた「生きる力」渡邉豊英20242024, vol.124, no.246
授業支援システムにおけるAI活用のためのプロンプトの自動生成の仕組み飯高敏和20242024, vol.124, no.246
IoT教育利活用に関する研究成果の還元報告: ひらめき☆ときめきサイエンスの採択を受けて神谷勇毅20242024, vol.124, no.246